尿石や臭いにお困りではありませんか?
毎日何回も使用するトイレ。
便器内部はブラシで掃除しているけど、なぜか臭いが消えない
換気扇も回しているのにどうしてなの・・・?
原因は尿石や便器周辺に飛び散ったおしっこが壁や床に染み付いて
いたりします。
業者に依頼すると徹底掃除をするのでかなりの確率で快適になります。
それではクリーニング前後の画像をご覧ください
こんなことで悩んでいませんか?
- 換気扇を回しているのに匂いがこもっている
- 便器の縁の汚れが取れない
- 便器の奥がホコリだらけかも?
- ドアの枠にホコリが付いていた
- 手洗いのノズルに石状の塊が付いて取れない
- ウォシュレットのノズル汚れが気になる
トイレ掃除を頼むとこんなメリットが!
- 普通の洗剤では落ちない尿石などが落ちる
- 換気扇まで分解掃除するから臭いがこもらない
- 床の奥までホコリ無くスッキリ
- ウォシュレットのノズルや便座の汚れもキレイ
他社との違いはどうなの?
【トイレ専用洗剤で尿石も落とします】
【トイレ専用洗剤で尿石も落とします】
有効成分が尿石を溶かします

株式会社 東昇
【換気扇分解が標準装備】

一般家庭でキッチンの次にもしくは一番汚れているのが「トイレの換気扇」なのです。狭い空間ながらドア枠までホコリが付いていいる家が結構多いです。ひどい場合だと羽のすき間が無いほどホコリが固まって詰まっていたりします。
【掃除後のお手入れ情報など資料を配布】
トイレ清掃のお手入れ方法などをまとめた資料を作成しています。
作業終了時にお渡ししているので清掃後に自分で掃除する際のマニュアルとして使えます。
作業の流れ・内訳
作業工程 | 作業内訳 | |
1 | 小物移動 | ビニールを敷いて移動します |
2 | 換気扇分解 | 分解作業 |
3 | 便器内洗剤塗布 | 尿石反応 |
4 | 換気扇洗浄 | 洗浄 |
5 | 壁・天井・照明清掃 | ホコリ取り・部分洗浄 |
6 | 備品・ドア洗浄 | ホコリは掃除機で吸引・洗剤拭き |
7 | タンク洗浄 | 内部にカビがある場合は除去 |
8 | 便器洗浄 | 専用洗剤でクリーニング |
9 | 床洗浄 | 専用洗剤でクリーニング |
トイレ掃除は洗面とセットのみです
セット名 | 料金 | 内容 |
トイレ・洗面台セット | 15,800円 | 上記参照 |
トイレ清掃でよくある質問
お客様の声
-
お客様の声・口コミ
当店では今後の作業や運営・接客向上のために「直筆メッセージ」いただいております。 率直な感想を頂いており、本当に参考・勉強になることばかりです。 まだまだ未熟で問題点ばかりの私ですが、長文でメッセージ ...
続きを見る