約9年ではじめてクリーニングを依頼した案件です。
当店ではドレンパンまで外すことが可能な機種は極力外してクリーニングしています。
詳しくは以下
パナソニックのフィルター自動掃除エアコンはホコリをファンで吸引し屋外へ排出する構造です。
正直申し上げて良い機能ではないと思います。
ココがダメ
ユーザー自身がメンテナンスを忘れやすい
詰まりを起こしやすい
詰まると内部にホコリが溜まる
吸引力が低下するから出る風(風量も低下)
札幌のエアコン清掃専門店
約9年ではじめてクリーニングを依頼した案件です。
当店ではドレンパンまで外すことが可能な機種は極力外してクリーニングしています。
詳しくは以下
パナソニックのフィルター自動掃除エアコンはホコリをファンで吸引し屋外へ排出する構造です。
正直申し上げて良い機能ではないと思います。
ココがダメ
ユーザー自身がメンテナンスを忘れやすい
詰まりを起こしやすい
詰まると内部にホコリが溜まる
吸引力が低下するから出る風(風量も低下)
人気記事
いきなりですが、質問です。 皆さんは家電やその他商品を購入した際に取扱説明書をご覧になりますか? 私の周りでは読んでいる人を知りません。 エアコン掃除に伺う際に「説明書を読んだことがありますか?」と聞 ...
「ドレンパンとは」 エアコンの熱交換機が結露状態になり、その水分が溜まる受け皿の事です。 ベランダからホースを伝って水が流れる元の場所です。 電源を切っても水分が残る場所なので、バクテリアが発生しやす ...
知ってましたか?自動掃除付きレンジフード レンジフードに自動掃除機能が付いたのをご存知ですか? 勉強不足で私は最近知りました。 ⇒洗エール クリナップ洗エール パナソニックほっとくリーンフード パナソ ...
Copyright© おそうじ研究室@札幌 , 2019 All Rights Reserved.