MENU

エアコン分解スクールをはじめました

昨年10月にエアコン分解の専門スクールを開校しました
壁掛けエアコン専門です。


なぜ、開校したのか?開校した経緯をお知らせします。

目次

エアコン普及率が低い

2004年から2018年まで東京で生活していました。
家庭の事情で札幌へ戻りましたが14年ぶりなのでエアコンの状況はよくわかっていませんでした。

普及率が42%とのこと。個人的にはアパートはほぼない状況だと思います。
マンションでは2から3割程度、戸建ては8割くらい普及していると思います。
東京ではほぼ100%どのような家でもエアコンが無いと暮らせません。

過渡期と感じたこと

訪問して感じたことは、「エアコンに興味・関心がない」ことでした。
東京だと業者が多く、激戦区だったので作業品質や接客などまで気を使わないと注文につながらない事が
ありまして、自分の中でかなり、試行錯誤していました。

ありがたいことに札幌でもエアコンの注文が徐々に増えてきた際に感じたのですが

  • フィルター掃除をしたことがない
  • 仮に掃除をしていても使用頻度の関係で忘れる
  • 自動掃除は手入れ不要と思っている
  • 霧ヶ峰など自己メンテナンスできる機種でも何もしていない
  • 多機能エアコンの機能を全く使っていない
  • そもそもエアコン掃除を頼んだことがない

本当に初めて頼む方が99.9%で、どうやってクリーニングするのかテレビで見た程度の知識で
実際に作業すると「こんなに時間がかかるの」とか「ここまでやるのか」と実感されていました。
同時にこれほど普及率が低い状態では、掃除屋さんはクリーニングの機会が極端に低いはずと思いました。

存分にクリーニングする機会を作りたい

あるきっかけで昨年、注文住宅を販売している建築業者様と知り合いになりました。
最近の戸建てはエアコン取り付けがマストで中でも特定のメーカーの最新機種が人気とおっしゃってました。
私も1回しかクリーニングしたことがない機種で、多分3年後くらいから需要があると思います。

良い悪いは別にして自動掃除付きエアコンが普及している現在、需要に対する経験不足は否めません。
できるだけクリーニングする機会を増やさないと、トラブルやクレームが頻発してしまう。
でも、クリーニングする場所がない。それなら作ってしまえ!と始めてしまいました。

本格的なエアコン清掃を学びたい方へ

通常の壁掛けエアコンから最新の高難度エアコンまで取り揃えました。
各メーカーごとに特徴やクセがあり、実機に触れることで技術を習得できます。
恥ずかしながら私もたくさんの失敗を経験して現在があります。
この施設で失敗をかせねて経験を積めば、実践で困ること、戸惑うことはありません。
一緒に学びましょう!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次